- home
- NEWS&スタッフブログ
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月30日)
みなさん、こんにちわ
本日那覇発ホエールウォッチング 担当たかひろ と
本部発ホエールウォッチング担当 岡P きょうた ちあき りえ です~~
今日は海況悪かったですが皆さんクジラへの思いが強く酔ってでも沢山の方が意地で見てくれていました
ありがとうございました\(^o^)/
おかけで午後便には有名な”Zくん”出てくれました大興奮
3月もあしたで終わっちゃいますね~
沖縄の冬はあっという間でした・・・
でも、いよいよ夏が来ると思ったら楽しみになりますね
冬の醍醐味 ホエールウォッチング今日もクジラウォッチングできてます
那覇の午前はブリーチングもみれちゃいましたよ~
いよいよ明日でホエールウォッチグも終了ですね
ラストなのでいいクジラでてこ~~い
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月29日)
みなさん、こんにちわ
本日那覇発ホエールウォッチングご案内しました スタッフのまいです~
今日はかなり暖かかったですね~
出発して40分ほどでクジラはっけーン
しかもおとなのクジラさんが4頭も
メスを取り合っているんでしょうか頭を出して激しい動きをしていました
モテモテで困っちゃいますね~笑
続いて本部発ホエールウォッチング スタッフきょうた ちあき りえ 岡Pです
こちらも同じような時間にクジラみれてますよ~
ホエールウォッチングも残りあとわずか・・・
あと2日で終わってしまいますね
クジラが来るのはあっという間に終わっちゃいます
なんだかさみしい~~
最後の最後までみなさんでクジラを見送りましょうね
那覇発&本部発ホエールウォッチング(3/28)
はいさーい
今日はとっっっっっても天気が良かったですね
最高の一日になりましたね~☆☆
本部発の本日は午前便のみの出港となりましたが無事にクジラも見ることが出来ました
それに、近かった
海の色が変わるのが分かるくらい近くで見れましたね~(^^♪
見つけるのが難しくなってきている中、良いクジラが見れて良かったです
本日は日差しも強かったので皆さん日焼けしちゃったと思います
お肌のケアを忘れずにお願いしますねっ(笑)
大変なことになりますよ~
次は那覇パラセーリングとホエールウォッチングのセットのお客様
気合い入れていざ出港操船席に立ち船長気分でしたね~
いつまでも仲良しでいて下さいね
ご参加ありがとうございました
残りの沖縄旅行も楽しんで下さいね
那覇発&本部発ホエールウォッチング(3/27)
はいさい
本日もとってもいい天気でしたね★★
最高の日焼け日和でした(*^^)
もうこれからは皆さん日焼け止めが必需品になってきますのでご準備を
那覇発はモリユキがご案内、本部発はおかぴー・ゆうた・みなみ・まいでした~
今日も無事にクジラ発見
やっぱり何度見ても興奮します★
本日のクジラさんを見てみましょう
あの大きさはもはや怪物並みですね(笑)
皆さん目に焼き付けてもらえましたか~??
さて、1月から始まったホエールウォッチングも残り4日
あっという間でしたね~。いやー、早かった~
今ではクジラの数も減ってきてポイントも遠くなってきているので探すのに一苦労。。。
ですが何とか見ることもできているので最後までこの調子でいきたいところです
残りわずかのホエールウォッチングまだまだ頑張りますよ~
皆さん気張っていきましょーう(笑)
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月26日)
みなさん、こんにちわ
本日のホエールウォッチングはいかがでしたでしょうか
いいお天気で船に揺られながら気持ち良くなっちゃいますね
ただちょっと今日は船にいる時間が長かったので船酔いされた人も多かったですね
船に乗りなれてない人は酔い止め必須ですよ~
運が良ければこ~んな素敵な写真もとれちゃいますよ
携帯だと・・・ちょっと難しいですかね
すべては運次第です(笑)
本日はご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしています
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月25日)
みなさん、こんにちわ
本日那覇発パラセーリングご案内させて頂きました スタッフりえで~す
2月に比べるとクジラがいる距離がだんだん遠くなっているのでしょうか
船に乗っている時間が少し長くなったように感じますね~
それでも
バッチリ 見れてますクジラさんで~す
続いて本部発ホエールウォッチング スタッフ岡P きょうた みゆき あきらです~
本部でもクジラ見れましたよ~
クジラの潮吹き・・・・ブロウ
見れたらテンアゲ間違いなし
みなさん、ちゃんとブロウはさがせましたか~
ちなみにブロウは浴びると幸せになれるそうですよ
本日はご参加ありがとうございました
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月24日)
皆さん、こんにちわ
今日も那覇発・本部発共にクジラ見ること出来ました
見つけるのに少し時間がかかってしまいました
クジラは本当にどこに出てくるかわからないですね~
実は見つからないように隠れてるのかも・・・(笑)
本日那覇発ホエールウォッチング参加された皆さんと本部発ご参加のお客様です~
船に乗るだけでもなんだか楽しいですよね
なかなか船に乗る機会なんてないと思うので大丈夫~と思ってても酔っちゃうことが多いです
ホエールウォッチングは時間も長めなのでこれから参加する人は酔い止めのお薬必須
みなさん、前もって準備してくださりスタッフも助かっています
本日はご参加ありがとうございました
ぜひ、みなさん来年もクジラみにきてくださいいね~
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月23日)
みなさん、こんにちわ
今回那覇発ホエールウォッチングご一緒しました
スタッフまいで~す
本日ご参加のお客様です~
今日は波が高くて前で見てた方は結構濡れてしまいましたね
クジラの写真は撮れましたでしょうか
沖縄での思い出にぜひお部屋に飾って下さいね
本部発ホエールウォッチングはスタッフ岡P きょうた みなみ ちあき がご案内しました~
今日は海の状況もそこまで良くはありませんでしたが皆さん最後までお付き合いいただきありがとうございました(>_<)
クジラはスタッフの目で探すので毎回見つかるかどうかドキドキしちゃいますっ(笑)
今まではかなり高確率でみつけてるのでこのまま最後まで頑張りたいと思います
本日はホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました
またのお越しをお待ちしています
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月20日)
みなさん、こんにちは
本日那覇発 担当ちあき
本部発 担当 きょうた みゆき みなみ りえ でした~
今日も素敵なクジラをウォッチングする事が出来ましたね
今までたくさんあえたクジラたちも今年あとわずか・・・・
Sea Worldでは後11日でホエールウォッチングが終わってしまいます
あっという間でしたね~
さて、明日ですが既に強風予報でており全便欠航が決まっています・・
楽しみにしてくださった方申し訳ないです
後残りわずかなんだから天気はよくなってくれ~と願うばかりです
那覇・本部ホエールウォッチング(3月19日)
こんにちは
本日も夏のように暑い1日となりました
半袖、短パンで十分の陽気ですが、船の上は風が強く肌寒くなることがございます
快適にホエールウォッチングをするために念のため暑くても上着はお持ち下さいね
本日は那覇発のホエールウォッチングには珍しくオカピーが同乗させて頂きましたよ
いつもは本部発でみなさもをご案内しているので激レアです笑
那覇発はまだクジラさんがわりと多くいるようですね
出港して30分ほどで午前も午後も発見
親子クジラさんとエスコートのオスクジラの3頭
エスコートにはクジラの中でも有名な名前の付いたクジラさん『ゼット』が現れましたよ
子供は狂ったようにバンバン飛んでましたね笑
なかなか見れないんですよ
ゼットは私も間近で見たのははじめて興奮興奮の1時間となりました
みなさん楽しいお時間をありがとうございました
おかぴー不在の本部発も負けていなかったようですよ
本日はきょうた・あきら・りえ・みなみでご案内させていただきました
午前も午後もこちらでもブリーチしてくれましたね
本日ご参加の方は強運の持ち主が多いようで
午前は大きな2頭、午後は親子を発見できました
とってもサービス精神のあるクジラさんたちでした
本日もたくさんの方にご参加いただきました
楽しんで頂けましたか???
またぜひみなさんのお越しをスタッフ一同お待ちしていますね
次回はまた違った姿を見せてくれるはずですよ
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月18日)
ハイサイ
今日の那覇発ホエールウォッチングは
無事両便ともクジラ見ること出来ました
なかなかいい感じにラストの3月もクジラ見れてます
まだまだ沖縄にいて~~と願うばかりです(笑)
それでは本日参加の皆さんです
続いて本部発ホエールウォッチング
スタッフ岡P きょうた あきら ゆうた がご案内しました
本部発も那覇発に負けず劣らずクジラみれてますよ~
今シーズンも素敵なクジラがたくさんでしたね~
毎年来ているゼットクジラ・・・
あたしはまだみてないですが、だれかみたかな~
クジラがだんだんいなくなっちゃうのはなんだかさみしいですね
また来年も来てくれるであろうこと願って
みなさんもまたクジラに会いに来てくださいね
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月17日)
みなさん、こんにちわ
那覇発ホエールウォッチングはちあきがご案内しました
本日はいいお天気ではありましたが、機能の影響でか
波にうねりがあって船酔いしそうな海でしたね
ただそんな海でもクジラさんはダイナミックな動きをみせてくれました
やっぱり海がちょっと荒れていると
テンションあがるんでしょうかね~~
続いて本部発パラセーリング スタッフ岡P きょうた みゆき ゆうた でした~~
本部もかなり波は高かったですが、無事にウォッチングできました
クジラを探す道中も船がゆれてアトラクションみたいで楽しかったですね
ただ少し酔いやすかったですね
本日はSea Worldnホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました
クジラが見れるのも残り僅かですが
最後まで冷たい海に帰るクジラを見送りましょう
ベイビークジラ達も大きくなったらお母さんになってまた沖縄に来てくれるかもしれないですね
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月16日)
みなさん、こんにちわ
那覇発ホエールウォッチングは無事出港
スタッフは一緒に乗船できなかったですが、近くでクジラ見えたそうですね~
喜んでいただけてよかったです
本部発ホエールウォッチングは
午前は雨の為欠航
午後ホエールウォッチングは無事出港出来ました
今日のお客さんはクジラを見つけるのが皆さん上手
スタッフよりも先に見つけて声を出してました笑
ホエールウォッチングもだんだんと終りに近づいてきました
最後の最後まで ダイナミックなクジラさんをみなさんにお見せ出来たらいいなとスタッフ一同心がけております
ザトウクジラはクジラの中でもアクティブな動きをするクジラなので
この機会にぜひ見に来て下さいね
ホエールウォッチング(3月15日)~那覇発・本部発~
こんにちは~スタッフりえです
今日の沖縄は25度まで気温が上がり真夏のような日差しでした
ホエールウォッチングにご参加いただいたみなさまもほんのりほっぺがピンク色に
日焼けしたみなさま!特に女性の方!今日はしっかり保湿してお肌をいたわってあげてください
そして今日のホエールウォッチングはというと…那覇ではポイント到着してすぐに目の前でブリーチ
写真が下手でごめんなさい
上手く潜れず尾びれをパタパタしている赤ちゃんクジラがめちゃくちゃ可愛かったです
午後には船の真横に
みなさんいいお天気の中ホエールウォッチング楽しんでいただけたでしょうか
ちなみに話は変わりますが…
今日乗合したほかのショップのスタッフさんがこんなの持ってました
クジラの説明用フィギュアです
Sea World にもクジラフィギュアはありますが、こちらのフィギュアは色んなところが動いてとてもいい感じ
舌までしっかり作られてました!色んなのがあるんですねー
ちなみに3000円だそうです笑
クジラ好きの方是非買ってみてはいかがですかー??
それではまた~
ホエールウォッチング(3/14)~那覇発・本部発~
はいさーい(^o^)
本日はホワイトデーですね(^^♪
いい天気になって良かった良かった
ってことでクジラさんもとっても元気でした
那覇ではダイナミックなブリーチとテールスラップ(尾びれを水面に叩きつけること)の連打でした
なかなか見る事の出来ないアクションが見れて良かったと思います
船の中も歓声が上がっていましたよ~(^o^)
本部も負けておりませんよー
本日の本部は、きょうた・りえ・みなみの3名でご案内させていただきました
クジラの数も減って来ているのか、なかなか簡単に会えなくなってきてますねー
そんな中で午前・午後ともにポイントは遠くなってしまいましたが、すごくいいクジラに会えましたよーーーー
アクションも何度か見れて、しかも大きなクジラで、私達スタッフも近くで見れてとても興奮しました
ホエールウォッチングも残すとこ半月
皆さん海の怪物に会いに来て下さいね~♪♪
お待ちしてます
ホエールウォッチング(3月13日)~那覇発・本部発~
はいさいぐすーよー
本日も絶好のホエール日和な沖縄でしたね
那覇発ホエールウォッチングはスタッフ宜保がご案内しました
本部発では午前はSeaWorld号でおかぴー・きょうた・りえ・みなみでの出港でご案内
午後は他ショップさんの船で乗合いをさせていただき、出港しました
どちらも大きなクジラさんが見れましたね
皆さん酔うことなく、大興奮していただき、私達スタッフも楽しく終えることが出来ました
みなさま、本日もご参加いただきありがとうございました
またいつかお会いできる事を楽しみにしています
パラセーリング(3月12日)~那覇発・本部発~
みなまさこんにちは~
3月も中旬に近づき春はもう目の前ですね~
こちら沖縄では日中20度超える日が続き、ぽかぽか暖かい日が多くなってきております
暖かい日差しの中みなさん是非パラセーリングしに遊びに来てくださいね~
それでは今日ご参加のみなさんの写真をちょこっとご紹介です
本日はご参加ありがとうございました
載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから
いい写真見つけて下さいね
SeaWorld fecebook画像集
【https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums】
ホエールウォッチング(3月12日)~那覇発・本部発~
こんにちは
今日は良いお天気の中最高のホエールウォッチング日和となりました
本部発の便では久々に船の間近にクジラが出てきてくれました
ご参加いただいたみなさまみなさん大興奮
みなさん素敵なお写真撮れましたでしょうか???
SeaWorldのホエールウォッチングもあと半月で終了します!!!
みなさん遊びにきてくださいね~
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月11日)
まなさん、こんにちわ
那覇発ホエールウォッチングご一緒しました まいで~す
今回なんと 午前便・午後便ともにブリーチングがみれました
滅多にない行動ですよ~~
今日のお客様はラッキー
クジラ運の強いお客様でしたね
続いて本部発ホエールウォッチング スタッフ岡P きょうた りえ みゆき
午前の便はなかなかクジラ見つけることできずに 内心ひやひやしていましたが
無事クジラ発見
帰港が遅くなり申し訳ありませんでした
両便ともクジラウォッチングできて良かったです
本日はSea Worldのホエールウォッチング船にご参加頂きありがとうございました
またの参加をお待ちしています
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月10日)
みなさん、こんにちわ
まずは那覇発ホエールウォッチングから
スタッフまいがおつたえしま~す
午前便・午後便ともに波が高かったですがいいお天気でした
午前はすごくクジラが近くまできてくれました
これは午前のほうがいいクジラかな~~と思いきや
午後便はブリーチングパレードでした
親子クジラでベイビークジラが大暴れでした
どっちの便もすごくいいホエールウォッチングでしたね
続いて本部発ホエールウォッチング スタッフ岡P きょうた みなみ ちあきでした
両便ともクジラ無事発見
昨日の天気が悪かった影響でみつかるか心配でしたが無事にみつかって良かったです
ホエールウォッチングも残りわずかになりました
ホエールウォッチングの機会を逃さないように
那覇発・本部発ホエールウォッチング(3月8日)
ハイサイグスーヨー
本日のホエールウォッチングは、午後から強風・高波となってしまい、那覇・本部ともに午後便は欠航となってしまいました
楽しみにしていたお客様、大変申し訳ありません
是非またの機会にご参加をお待ちしております
午前の那覇のホエールウォッチングはスッタフが乗船出来ませんでしたーーー残念
ご参加していただいたお客様は喜んで頂けましたでしょうか
クジラを見ることなんてなかなか出来ないので、とても貴重な体験が出来たかと思います
午前本部のホエールウォッチングでは、パラセーリングが強風の為中止になってしまったので普段はパラセーリング船長のユウタも一緒にオカピー、キョウタ、ミユキ、ミナミというメンバーでご案内させていただきました
朝から雨が降ったりしていたので、曇り空の中、海も少し波がある中でしたが、張り切っていざ出港
少しして親子クジラに会えましたねーーー
しかも、今日の親子クジラはとてもサービス精神旺盛でした滅多に見られないブリーチ(ジャンプ)を何度もしてくれましたよ
みなさんホントにラッキーでしたねとても喜んでもらって船酔いもなく、楽しく終えることができました
本日もご参加いただきありがとうございました
那覇発・本部発ホエールウォッチング(03月07日)
はいさ~~い
今日那覇発のホエールウォッチングは両便ともスタッフ乗船できませんでした・・・・
午前の方にきいたら 結構近くで見れてよかったよ~って言っていたので安心でした
楽しんで頂けて良かったです
今度は一緒に乗りましょうね~~~
そんなわけでクジラの写真はないですが本日ご参加の皆さんで~す
続いて 本部発ホエールウォッチング スタッフ岡P きょうた みなみ がご案内しました
午前ホエールはクジラを発見できませんでした
ぎりぎりイルカはいましたがあんまりみえなかったですね・・・
楽しみにして下さったのに申し訳ないです・・・
これで懲りずにぜひまたSea WOrldに遊びに来て下さいね
午後はクジラみることができましたよ~
本日はSea Worldのホエールウォッチングにご参加いただきありがとうございました
またのお越しをお待ちしています
本部発ホエールウォッチング(3月6日)
こんにちは
本日は強風高波によりパラセーリング、那覇ホエールウォッチングは終日欠航
本部ホエールウォッチングは午前出航の午後は欠航となりました
楽しみにして下さってた皆さんすみません
また機会がありましたらぜひご参加お待ちしております
今日唯一開催できた本部ホエールですが
海況が悪かったこともあってかクジラが発見できませんでした
徐々にクジラの頭数が減って来ているのかもしれません、、、(;_:)
まだロシアの海に帰らないで~と切実に思います
残り少ないホエールウォッチング最後までクジラが残ってますように
では本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
那覇発ホエールウォッチング(03月05日)
みなさんこんにちわ
本日一緒にホエールウォッチングしました
スタッフのりえで~す
今日は予報で強風の予報でており、本部発は欠航・・・・
那覇発でれるかな・・・と心配してましたが無事出港できました
午後便の帰りは雨が降ってしまいましたが
虹も綺麗にかかってました
両便とも無事にクジラ見れましたね~~
午後便では1度だけブリーチしてくれました!!!
いきなりブリーチしたもので写真は撮れませんでした・・・すいません
毎回、クジラの大きさに驚きます
今年生まれたベイビークジラちゃんたちもまた来年沖縄に来てくれたらいいですね~~
本日はホエールウォッチングにご参加いただきありがとうございました
またのお越しをおまちしています
ちなみに余談ですが・・・
今日ご参加いただいたお客様が船酔い防止バンドされてました!!
こんなです!!
手首の下の船酔い防止のツボを白いボタンみたいなので押してくれているみたいで(笑)
その効果あってか、船酔いすることなく船の先端でクジラを見て頂けましたね
これからご参加される方!
是非お試しされてはいかがですか~???
それではまた~
スタッフ大募集中海好き
おしゃべり大好き人間大募集(笑)
ホエールウォッチング(3/4)~那覇発・本部発~
はいさいっ
みなさん、こんにちわ
本日 一緒にホエールウォッチングしました スタッフのまいで~す
天気もすごく良くて内地から来た人は暑さに驚いたのではないでしょうか
冬の沖縄の中でもすごくいい日でした~~
スタッフも日焼けしちゃいました(笑)
それでは本日ご参加のみなさんです~
続いて本部発ホエールウォッチング 岡P きょうた あきら ゆーたの4人でご案内しました
朝は霧がすごくて出航が遅れてしまいました。。
それでも無事にクジラ発見
午前も午後もウォッチングできました
3月過ぎてしまうとクジラもロシアの寒い海に帰ってしまいます
それまでに是非Sea Worldのホエールウォッチングに
参加どしどしおまちしています~
那覇・本部発ホエールウォッチング(3/3)
ハイサイ
本日の本部発・那覇発パラセーリングは天候が悪い為欠航に、、、
そして、本部発のホエールウォッチングも出航はしましたが天候、海況が悪く、視界も悪かった為
安全面も考えさせて頂き途中で中止に、、、
楽しみにされていたお客様がたくさんだったと思います、、
本当に申し訳ありません
またの機会にお待ちしております(>_<)
一方、那覇発のホエールウォッチングですが大雨の中でしたが出航し、
今日も元気なザトウクジラに会えました☆☆
親子クジラで頻繁に姿を見せてくれましたよ~(^^)/
そして、滅多に見られないブリーチも親子揃ってみせてくれました
天気は悪かったですがクジラのアクションはとっても最高でしたね
ブリーチを見られるのはとてもラッキーです♪♪
写真に収めることができなかった方も今日のブリーチはしっかり目に焼き付けて頂けたと思います
びしょ濡れになりながらもお兄さんお姉さんはクジラウォッチングに夢中になってくれていました
たくさん濡れてしまったので風邪引かないようにしてくださいね
本日もご参加いただきありがとうございました
ホエールウォッチング(3月2日)~那覇・本部~
はいさーい
今日は親子のクジラを発見
クジラが深く潜れないのか、5~7分に1回のペースでブロウと背びれを見せていましたよ
今日は、天気もよく波の状態もよかったので、船酔いもなくゆっくりウォッチングできましたね
良い天気が続くといいなー
本部発も親子クジラ見れましたよ
しかもかなり近距離で(^O^)
やっぱりクジラはいつ見ても感動しますね
このまま100%継続できますように、、、、m(_ _)m
本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
ホエールウォッチング(3月1日)~本部発~
こんにちは
今日から3月ですね
今日は一日いい天気に恵まれ絶好のホエールウォッチング日和でした
しかし・・・少し波が高く船酔いされた方もたくさんいらっしゃいました
みなさん是非しっかり休んでくださいね
波の高い日ではありましたが、午後にはクジラ発見前にイルカにも遭遇しました
運が良ければ今日のようにイルカにも会える、そんな沖縄SeaWorldでのホエールウォッチングはあと1か月で終了します
みなさん是非遊びに来て下さいね
お待ちしております
那覇・本部ホエールウォッチング(2月28日)
こんにちは
今日は気温が暖かかったですね
ただ強風高波の為本部の午後便は欠航となってしまいました
那覇の方は午前スタッフが乗船できなかったのでどんなクジラが見れたか分かりませんが
午後は探すのに時間がかかりましたね
やっぱり野生のクジラを探すのは難しい、、、
今のところ本部発は出航したら100%見れてはいますが
運のよさもあるんだろうな~と思います
遊びに来てくれている皆さんの日ごろの行いの良さもクジラの発見率に繋がってるでしょうね笑
発見率100%を最後まで継続できたら良いなあ
では本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
那覇発・本部発ホエールウォッチング(2月27日)
ハイサイグスーヨー
昨日とは打って変わって、本日は波も穏やかで1日中日差しが差し込みぽかぽか陽気な沖縄でした
本当によく変わる海況で船長も毎日悩まされております
それではお先に、本日の那覇発ホエールウォッチングをミナミがご紹介します
今日は大人の大きなクジラさんが見れましたね皆さん大興奮でした
また、SeaWorldではパラセーリングとホエールウォッチングセットのプランも開催しております
まだ未体験の方は、残り少ないホエールウォッチングですのでお早めに
本日ご参加の方は、皆さん無事に船酔いすることなく、両方とも楽しんで頂けましたありがとうございました
本部発ホエールも午前午後出港しましたよー
中止だったこともあってどちらの便も満席での出港(^O^)
しかもかなり早くクジラをみることも出来ましたね
天気は良かったですが暖かい様な、、、寒い様な、、、
クジラを見終わった後は寒そうにしている方もいらっしゃいましたね
結構船の上は疲れやすいので
皆さん今日はゆっくりと休んで下さいね
本日はご参加ありがとうございました
また遊びに来て下さいね
那覇発ホエールウォッチング(02月25日)
はいさい
みなさん、こんにちわ
本日ご一緒させていただきましたスタッフのまいで~す
今日はあいにくの雨予報でしたが、ホエールウォッチングのときには青空でした
それでは、しゅっぱ~~~~つ
出港してから15分ほどでクジラ発見
予想よりも早くみつけることができました
距離も近くでみることできました
親子クジラでしたね~~
本日はご参加頂きありがとうございました
またあそびにきてくださいね
本部発のホエールウォッチングは残念ながら本日は高波のため中止となりました
たくさんの方にご予約頂いておりましたが、すみませんでした
機会がございましたら、またのご予約をお待ちしております
明日も強風・高波の予報・・・出港出来ますように
ホエールウォッチングは3月31日までの開催となりますので、
約あと1ヶ月
みなさまのご予約・ご参加お待ちしておりますね
那覇発・本部発ホエールウォッチング(02月24日)
みなさん、こんにちわ
那覇発ホエールウォッチングご案内させてスタッフまいです~~
今日はご一緒できなかったですが、たくさんアクションしてくれてすごくいいホエールウォッチングでしたね
別の船からちょっとだけみましたが、凄かったですね~
楽しんでいただけたようでよかったです
またご参加いただける日を楽しみにしてますね
本部発ホエールウォッチングは船長 たかひろ スタッフあきら りえ ちあきでした~~
今日は太陽もでてて暖かくて絶好のホエールウォッチング日和
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました
Sea Worldのホエールウォッチング船はいかがでしたでしょうか
この機会に魅力的なザトウクジラのこと覚えて帰って下さいね
そしてぜひぜひ、またクジラに会いに来て下さい
来年のホエールウォッチングもSea Worldへ~~
那覇発・本部発ホエールウォッチング(02月23日)
皆さんこんにちは!(^^)!
那覇発ホエールウォッチング、スタッフちあきがご案内させて頂きました☆☆
ちょっとお天気が悪くて肌寒かったですね・・・・
そして波も大分高く船も結構揺れて船酔いされたかたもいますが
無事にクジラを見ることができました
クジラのお写真ですが残念ながら、、、撮ることができなかったので
過去のお写真載せておきます申し訳ありません。。。
慣れない船で疲れたと思います。。。
皆さん残りの旅行も楽しんでいただくためにゆっくり休んでくださいね(T_T)!
本日はご参加いただきありがとうございました
続いて本部発ホエールウォッチング
スタッフはたかひろ 岡P きょうた りえ でした~
今日は本部も高波と強風の影響で船が大きく揺れました
船酔いされた方、充分に休んで下さいね
皆様のまたのご参加お待ちしております
ホエールウォッチング(2月22日)~那覇発・本部発~
はいさーい
本日も無事クジラをウォッチングすることができました
クジラを見ることができるかは本当に運次第なので皆さん幸運
です
本日はご参加いただきありがとうございました
本部発は午前は出港できましたが、風が強くなり波も高くなってしまい中止とさせていただきました
ギリギリのご連絡となりご迷惑おかけし申し訳ございません
そしてなにより楽しみにしていただき、すみませんでした
機会がございましたらまたのご予約お待ちしております
ホエールウォッチング(2月21日)~那覇発~
本日のご参加ありがとうございました。
天気は良かったですが、風と波の影響でかなり船が揺れました。
船のスピードも早くアトラクションっぽいスタートになりました
波が高かった為、クジラを発見してもなかなか見えずらかった時もありましたが、
帰港時に船の真横にクジラが見れた時は感動しましたね
ファミリー カップル 友達同士 一人旅 いずれにしても楽しめる企画になっていますので、
機会があればご参加よろしくお願いします
写真は本日のではありませんが過去のクジラの写真ご覧ください(^^♪
また皆さんに会えることを楽しみにしていますね☆☆
ホエールウォッチング(2月20日)~那覇発・本部発~
ハイサーーーイ
本日は曇りがちな沖縄の天気でしたがたくさんのお客様に、沖縄が暑すぎてびっくりしたと言われちゃいました
内地の方では雪がチラつくところがまだまだあるようで、、、
沖縄との気温差に体調を崩さないように皆さん気を付けて下さいねー
さてさて、本日の那覇発ホエールウォッチングはミナミがご案内させていただきました
午前・午後とも、思ったより早く、それと近くで会えましたねー
親子クジラが増えてきていますので、可愛い子クジラの必死な息継ぎや泳ぎが見れますよ
続いて本部発ホエールウォッチング 船長きょうた 岡P スタッフまい みゆき でご案内させて頂きました
午前便・午後便ともに近くでクジラを見ることができましたね
大迫力のクジラさんでした
かわいい尾びれをたくさんみれてラッキーな一日でしたね
みなさん、初めてのホエールウォッチングは楽しんでいただけたでしょうか
またのご参加もぜひSea Worldへ
めんそ~れよ~
那覇発・本部発ホエールウォッチング(02月19日)
みなさん、こんにちは
那覇発ホエールウォッチングスタッフまいがお伝えします
今日はご一緒できなかったですが無事クジラをみる事ができたそうですね~
※今日のではないです・・・・(笑)
跳ねてるところはみれましたでしょうか
沖縄はだんだんと暖かくなってきてホエールウォッチングに最適ですね
私と同郷の北海道から来てくれたかたもいらっしゃいました
道産子からしたら2月のこの気温なんてありえないですよね
続いて本部発ホエールウォッチング船長 きょうた スタッフみゆき りえ ちあきでした~
本日も暖かい一日でしたね~(*^_^*)
大分日焼けした方も多いのでは
私達スタッフも夏に向けて徐々に日焼けをしていってますよ笑
もはや真っ黒なスタッフが若干1名いますけどね(-_-)
今から真夏並みの黒さなので一体ここからどれだけ黒くなるか
さてスタッフいじりはここまでにして、、、
今日は午前午後とも比較的早くクジラを見つけれましたね
午後はブリーチも見れたりアクションもしっかりしてくれました~
最近は良いクジラが見れているのでこの調子で明日も見れますように
本日はご参加ありがとうございました(^^♪
また遊びに来て下さいね
那覇・本部発ホエールウォッチング(2月18日)
みなさんこんにちは
今日はお天気も良く海も穏やかで絶好のホエールウォッチング日和でした
日中は半袖でも過ごせるくらいでしたね
那覇・本部ともに今日も素敵なくじらに会えることができました
本部の午後便では親子でブリーチングも見せてくれました
クジラはいつどんな行動を見せてくれるか分からないため、
いつもどんなクジラに会えるかワクワクします
明日も素敵なクジラに会えますよーにっ・・・
それではみなさままた明日っ
那覇・本部発ホエールウォッチング(2月17日)
はいさい(^O^)
一昨日から沖縄は夏のような暑さが続いていますね
もう、日焼け止めが必需品になってくるかも(>_<)?
さてさて本日の那覇発ホエールウォッチング
午前は海との戦いでしたね~
ですがクジラはとっても近かった★★
船の真後ろを通ってくれました
感激興奮
向ってくる姿はやっぱり迫力があるというか普通に怖いですね
嬉しい反面あんなにも大きな巨大生物が向かってくるととても怖いです笑
午後もすぐに見つかりまたまた真横で見ることができました♪♪
ブローの吹き出る音何回聞いても飽きません(^^)
効果音で表すと、ブォーーーーーって感じですかね(*^^)v
それにしても午前午後共に親子クジラが見れて良かったですね
内地と沖縄では気温さもあり体調が崩れやすいと思うので皆さん風邪引かないようにして下さいね
本日はご参加頂きありがとうございました★★
ホエールウォッチング(2月16日)~那覇発・本部発~
みなさまこんにちは
今日も那覇・本部ともに全国からたくさんのお客様がホエールウォッチングにご参加しに来て下さいました
最高気温マイナスの北海道から来られたお客様は、沖縄の暖かさに驚いていらっしゃいましたよ
みなさまお帰りになられたら温度差でお風邪などひかれないようお気を付け下さいね
SeaWorldでは3月いっぱいまで毎日ホエールウォッチングを開催しております
沖縄でくじらに会えるのはあと1か月半ほどです
ご検討されている方、是非是非遊びに来て下さいねっ
お待ちしております
本部発ホエールウォッチング(2月15日)
こんにちは
今日はポカポカ陽気の暑い1日となりました
半袖のお客様もいらっしゃいましたよ
お天気がいい日でも海の上は寒くなることがありますので上着は必ずお持ち下さいね
最高のクジラ日和の本日も午前午後ともにクジラさんに会うことができました
午前はとっても近くで
午後のんびりと泳ぎの練習でしょうか親子ののんびりと泳ぐ姿をみることができました
本日はご参加いただきありがとうございました
またぜひ遊びにきて下さいね
お待ちしてま~す
ホエールウォッチング2月14日~本部発~
みなさん、こんにちは
本日の本部発ホエールウォッチング
船長は岡P きょうた スタッフはまい みゆきでした!
今日はすごく波も穏やかで久しぶりに天気も良く今年1番のホエールウォッチング日和だったのではないでしょうか
本部発両便とも無事クジラを見ることができました
午前は大人のクジラ二頭
夫婦クジラでしょうか
続けざまにブロウが上がるのは圧巻でしたね
午後は一頭のクジラ
尻尾もきちんと見せてくれましたね
ちょっと潜ってる時間が長めでしたが、後ろ尾びれの模様まで見えちゃいました
北海道から静岡から東京まで
沢山の方にご参加いただきありがとうございます
今年一月に来てくれたお客様も、もう一回参加してくれました!
ほんとうに嬉しいです
この度はシーワールド のホエールウォッチング船にご参加いただきありがとうございます!
夏にもいろんなメニューをやっているので是非、沖縄旅行の際にはシーワールド へ〜
ホエールウォッチング(02月13日)~那覇発・本部発~
みなさん、こんにちは
本日のホエールウォッチングの様子をお伝えします
まずは那覇発ホエールウォッチング ご一緒させて頂きましたスタッフのまいがお伝えします
~午前便~
皆でGパンに黄色のカッパですごく可愛らしいです
午前の船はよく揺れましたね~
それでも親子ザトウクジラさんをすごく近くで見ることができました
~午後便~
お天気がだんだんと良くなってきましたね~
午後のクジラも親子クジラでした
子クジラはブリーチングもしてくれましたよ~
大人に比べるとミニブリーチングでしたね
スタッフの携帯ではうまく撮れませんでした・・・
本部発ホエールウォッチング
本日のスタッフは たかひろ 岡P きょうた チアキの4名でご案内させていただきました
本部発ホエールウォッチング、午前便・午後便共にクジラを見ることができました
今日は午後便でイルカもみる事が出来ましたよ~~
なかなか自然のイルカを見る機会もないので貴重な経験でしたね
本日はSEA WORLDのホエールウォッチングにご参加いただきありがとうございましたっ
またお会い出来る日を楽しみにしています
めんそ~れよ~
ホエールウォッチング~那覇発・本部発~(2月10日)
本日ご参加いただきありがとうございました。
天候が気になりましたが、午前・午後共にクジラに会えました
本日はクジラの数も多く右を見てもクジラ左を見てもクジラ
みなさんも行ったり来たりと大忙しでしたね
まだまだクジラも居ますので、ぜひぜひ見に来て下さい
本部発はクジラを探すのに苦労しました
無事に両便とも見て頂けてよかったです
どんなクジラに会えるかは運次第
おもに見せてくれるのは背びれから尾びれにかけてですが、
それ以外の顔や胸びれなどがみれたらとってもラッキーです
次はまた違った姿をみせてくれるかもしれませんね
本日はご参加いただきありがとうございました
ホエールウォッチング(02月09日)~那覇発・本部発~
みなさん、こんにちわ
那覇ホエールウォッチング本日はスタッフまいがご一緒しました
午前はなんと7頭のクジラに5頭のイルカまでいましたっ
普段なら1度潜ってしまうとしばらく上がってこないですが今日は何頭もいたので常にクジラを見ることができましたね
胸ビレをよく挙げてくれて、まるで手を振っているかのようでした
午後の便はブリーチ
ダイナミックな動きをみせてくれました
続いて本部発ホエールウォッチング
船長は岡P クルーはきょうた ゆ~た りえ でした
午前・午後ともにみることができました~~
2月に入ってだんだんとクジラさんも増えてきたかのように思います
毎年沢山のクジラが沖縄に遊びに来てくれるとうれしいですね
今日撮ったお写真はブログの別ページに載せてるのでぜひ保存して下さいね
ホエールウォッチング(2/8)~那覇発・本部発~
はいさーい(^O^)
さてさて本日のホエールウォッチングですが、、、
本日も無事クジラを見ることができました
やっぱり海の怪獣ですね(笑)
でかいとにかくでかいです
自然の生き物で見つけられるのもすごいですが
それを近くで見れるってもっとすごいな~と改めて思います☆☆
段々親子のクジラも見れるようになってきてクジラの数も増えてきて
個人的にすごく毎日毎便ワクワクしています(>_<)(笑)
1月~3月でしか見ることの出来ない海の怪獣
皆さん見に来てくださいね
まだまだご参加お待ちしております
そして本日本部発のホエールウォッチングには、
一昨年から毎年続けてご参加頂いているT様が今年も遊びに来て下さいましたっ!!
なんとお土産までいただきまして・・・ありがとうございました
みんなで仕事終わりに港ですぐ食べ切りましたっ!!笑
仕事終わりの団子とってもおいしかったです
本当にありがとうございます
それではみなさま、また明日会お会いしましょう~
ホエールウォッチング(02月07日)~那覇発・本部発~
ハイサイ
みなさんこんにちわ
まずは那覇発のホエールウォッチングスタッフ真衣がお伝えします
今回のお客様なんと全員愛知県民のみなさんでした(笑)
弾丸旅行で今日来て今日帰るっていう人もいてびっくりっ
しかも当日の朝 足が肉離れしたって
またまたびっくりです
とても濃い1日ですね~~
そんな今日のクジラさんはだいぶ近くで見ることができ、しかも出航してすぐ発見することができましたっ
続いて本部発ホエールウォッチングは スタッフきょうた あきら ちあき
船長は岡P 貴広でした
今日はそこまで天気は悪くなかったですが、さむかったですね~
クジラさんもバッチリみる事が出来ました
みなさん、いい写真は撮れましたか~~
クジラが出たときには連写するといいですよ~
今回は那覇発・本部発ホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました
またのお越しをお待ちしていますね
本日のSeaWorld(2月6日)
こんにちは
本日もたくさんの方にご予約頂いておりましたが、
残念ながら強風・高波のため全便中止となりました
波が高い日が続いています
明日は出港できますように
中止になってしまったみなさま、また次回沖縄に遊びにいらした際にはご予約お待ちしていますね
中止の続いている本日は、本部班はいつもお世話になっている愛船SeaWorld号のお掃除や、
車の掃除・・・
そして沖縄ではないような寒い日でしたがスタッフ恭太の水難救助員の練習を
少し泳ぎが不安といっていましたが、
寒さに負けず練習に励んでいました
少しだけたくましくなった恭太にみなさん会いにきてくださいね~
本部ホエールウォッチング(2月3日)
はいさい(^O^)今日は節分
鬼は外~!福は内~!
皆さん豆まきはしましたか(^^♪?
自分も寮に戻ったらやろうと思ってます笑
さて、最近は天気もあまり良くなく、寒い日が続いてますね、、、
SeaWorldも本日午後と、明日は海況も良くないため欠航がきまってしまいました(>_<)
楽しみにしてくださった方も沢山いたと思いますが申し訳ありません
また、機会がありましたらご参加ください
では今日の午前便!
1時間半ほど走り続けやっと見つけた二頭のクジラ
一頭は間隔が長くなかなかと出てきてくれませんでしたが
もう一頭が割と早い間隔で出てきてくれて
しっかりとブロー、背びれ、尾びれと見せてくれましたね
そして、今日のクジラのブローはとっても大きかったです☆☆
クジラ一頭一頭によってブローも尾びれもアクションも全く違うので
またご参加された時に比べてみると面白いかもしれないですよ~
皆さん、寒い中、そして海況もそんなに良くはありませんでしたが
そんな中、貴重な時間ご参加いただきありがとうございました
慣れない船だったと思うので、ゆっくりと休んで下さいね(^O^)
また、会えるのを楽しみにしています
那覇・本部ホエールウォッチング(2月2日)
こんにちは
昨日欠航からの本日は那覇本部ともに出港出来ましたよ~
ただ波が高かった、、、自分もお客様と一緒に酔ってしまいました笑
こんなスタッフでも酔うような海なので
ホエールウォッチングをお考えの方は酔い止めの服用忘れずに
さてさて今日の那覇は午後にとってもいいクジラが見れました
今年一番活発に動いてたんじゃないかな
しかも港を出てから20~30分で見つけるというなかなかの好タイム
毎回こうだといいんですけどね
皆さんご参加ありがとうございました
とっても体が冷えたと思うのでゆっくり休んでくださいね
本部発は午後のみの出航となりました
波が少々高い中みなさん頑張ってくれました
親子のクジラに会うことができましたよ
子どものクジラはブローも小さく薄いのいで見つけづらいですが、
お母さんの横でとっても可愛く泳いでいました
またぜひご参加お待ちしていますね
本日はご参加ありがとうございました