1. home
  2. NEWS&スタッフブログ

本部発ホエールウォッチング(1月25日)

こんにちは

 今日も無事、午前午後共に出港出来ましたよ~

ただ明日は今の段階で強風高波の為全便中止が決まっています

また明後日皆さんと会えるのを楽しみにしていますよ

 

内地の方では雪が降ったりと寒そうですね、、、

最近沖縄もかなり寒くなって船の上はかなり凍えそうです

皆さん沖縄だからと言って薄着は禁物ですよ

特にホエールウォッチングは潮風と波しぶきでかなり寒くなるので防寒対策しっかりして来て下さいね

 

では本日の様子を写真でどうぞ

 DSC_1717 DSC_1713 DSC_1694 DSC_1679 DSC_1669 DSC_1724 DSC_1665

 

クジラは自然の生き物なので絶対見れるとはいえないので毎日スタッフもハラハラしております

でも今日はクジラもばっちり見えてよかったです

 

では本日はご参加ありがとうございました

また遊びに来て下さいね

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月25日ご参加の方はこちら)

本日はご参加ありがとうございました

クジラを撮るのはやっぱり難しいですね

皆さんはクジラきれいに撮れましたか

もっともっと腕を磨かなきゃですね

 

↓本日撮った写真はこちらから↓

 URL http://img.gg/EQNvvTH

 

またぜひご参加くださいね

本日のSeaWorld(1月24日)

こんにちは

本日は強風・高波のため全メニュー中止とさせていただきました

たくさんの方にご予約いただきありがとうございます

機会がございましたら、次回沖縄に遊びにいらした際はまたのご予約を心よりお待ちしております

今日は沖縄にあるホテルなどを周りご挨拶にいってまいりました

空いた時間には、練習・・練習・・・ひたすら練習あるのみです

DSC_1662 DSC_1656

これは昨日の様子ですが、今日は強風の中でも船を着岸、離岸する練習を

DSC_1654

 

ちあきも頑張っていました

 

ホエールウォッチングは3月末までの短い間のみの開催期間になりますので、

ぜひまだクジラを見たことがないと言う方は1度は見て見て下さいね

広い海で優雅に泳ぐ姿はとっても素敵ですよ

273

満席のお日にちも出てきていますのでご予約はお早めに

明るく元気なスタッフ募集中!!

気軽にお問合せください。担当白石

ホエールウォッチング那覇発・本部発 (1月23日)

はいた~い

本日は無事に全便出航しました

関東の方では雪が降ってかなり大変みたいです。。。

沖縄もかなり気温がぐっと下がり18℃ぐらい

海に出るとかなり冷えるんですよ

これからご参加の方は防寒対策しっかりしてお越し下さいね

では早速那覇のホエールウッチングから見ていきましょう

IMG_1403

移動中波しぶきできれいな虹を拝借

IMG_6232

午前中は一頭に10隻以上が群がりました

IMG_6214 IMG_6213

とってもいい笑顔頂きました

IMG_6227

時には慶良間の方まで行っちゃいます

肝心のクジラは・・・・

IMG_6228

ブローからの登場です

からのこんな感じで体をまるめて・・・この角度いいですよね

IMG_6250

尾びれを上げて潜ります

IMG_6260

午後便は急にブリーチ・・・残念写真撮れず

潜る瞬間はしっかり激写しました

IMG_6268 IMG_6271 IMG_6272

IMG_1408

風邪引かないようにしてくださいね

 

お次は本部です

本部ではまだ少しポイントが遠いですが、午前も午後も会うことができましたよ

ホエールウォッチングではみなさんの協力が大事なのです

潜ったクジラは平均して10分~15分後に再び呼吸をしに水面に出てくるんですが、

どこから出るかはスタッフも分りません

なので360°周りを見わたしてどこから出たかおしえて下さいね

DSC_1565 DSC_1584

 

風もあって寒くなりませので、太陽が出ていても上着は必ずお持ち下さい

午後便ではとってもラッキーなものが

DSC_1624

スパイホップ頭をニョキっと水面からだすアクション

これは周りの様子を伺う行動といわれています

ジャンプもなかなか見れませんが、これはもっともレアなんです

とってもラッキーでした

体も冷えたと思いますので、みなさん温まってお休みくださいね

またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております

DSC_1550

 

明るく笑顔が得意のあなた。一緒に沖縄の海で働きませんか??

スタッフ大募集中!!

 

 

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月23日ご参加の方はこちら)

みなさん、本日はありがとうございました

無事にクジラにも会うことができましたっ

みなさん、いい写真は撮れましたか~~

スタッフも頑張って写真撮りますがなかなかむずかしいですねっ

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/FON6Q53

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

パラセーリング(1月23日)~那覇発・本部発~

こんにちは~スタッフの里江です

昨日は全便欠航となってしまいましたが、今日は全便開催することができました

日本だけでなく外国の方もたくさんご参加いただき、にぎやかな1日となりましたよ

それでは今日のお客様のご紹介です

 

那覇パラセーリングご参加のみなさま

朝一の便は、日本・韓国・台湾から3グループが乗船しかも全員女子っ

3カ国の同世代の女の子たちがみんなできゃぴきゃぴして、

とっても楽しいかわいい女子力の高い便となりました(笑)

IMG_6242 IMG_8331 IMG_8335 IMG_8342 IMG_8345 IMG_8380

午後になると少し肌寒い時間もありましたが、みなさん元気いっぱい空中散歩っ

IMG_8384 IMG_8395 IMG_8405 IMG_8408IMG_8434 IMG_8435  IMG_8437 IMG_8441 IMG_8468 IMG_8436

本部発パラセーリングご参加のみなさま

26814908_1573016962777968_6790775845439225470_n 26815465_1573017219444609_2411811247948491391_n 26815549_1573017019444629_6189365424142245748_n 26992358_1573017089444622_5174378014948339941_n IMG_2669

 

今日はご参加いただきどうもありがとうございました

載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

 

1月22日~皆様からのお便り~

みなさんこんにちわ

本日は悪天候の為全便が欠航となりました

本日楽しみにしていたお客様

再チャレンジのご参加お待ちしております

本日は皆様から頂いたお便りをご紹介させていただきます

最近はSNSが普及し始めまして

今ではお正月の年賀状でさえSNSで済ませる時代になりました

そんな中このようにお便りを下さる方がいます

ハッピーハッピーベリーハッピーチューリッピー

冗談はさておき

さっそくご紹介します、こちらです

1 IMG_8096

2IMG_8093

IMG_8094  3

 

自分も昔は手紙の時代の人間でしたが

今はすっかりインターネットの時代に染まりましたが

いつまでたってもやっぱり手紙というものはいいものですね

哀愁あふれているというか

自分も大切な人へ手紙を送りたくなりました

このブログを読まれた方もよければ

手紙を書いてみてはいかがでしょうか

ちょっとしんみりしましたが

ここからは慢心です

このように手紙を書いてくださるくらい、きっと皆さん大切な想い出が出来たのだと思います

みなさまも是非そんな想い出をSEA WORLDで作ってください

全力でお手伝いいたします

みなさまのご参加SEA WORLDスタッフ一同お待ちしております

元気満点なスタッフ募集中!!

ホエールウォッチング(1月21日)~本部発~

はいさ~~い

みなさん、こんにちわ

今日は天気も良くホエールウォッチング日和でしたね

色々いるクジラの中でも、沖縄の有名なザトウクジラのゼット君っていうクジラもいるんですよ~

尾びれの右上の白い部分に”Z”の文字があるんです

美ら海水族館のザトウクジラのしっぽのオブジェも実は”Z”君がモデルなのでぜひみてみてくださいっ

みなさんがみたクジラももしかしたら沖縄に毎年来ているクジラかも・・・・

そんなわけで今日の本部発ホエールウォッチングは

スタッフ岡P きょうた ちあき 貴広がご一緒させてもらいました~

午前便・午後便ともにしっかりクジラをみる事が出来ました

DSC_1363 DSC_1420

 DSC_1549 DSC_1527

いろんな性格のクジラがいるのでぜひまた遊びに来て下さい

クジラともどもおまちしてま~す

DSC_1349 DSC_1434

 

 

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月21日ご参加の方はこちら)

みなさん、こんにちわ

今日は晴れ間もみえてクジラにも無事に会うことができましたっ

みなさん、いい写真は撮れましたか~~

クジラを撮る時は一瞬なので連写が一番いいですよ

スタッフも頑張って写真撮りますがなかなかむずかしいですねっ

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/QR9etTd

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

 

パラセーリング(1月21日)~那覇発・本部発~

はいさいっ

ちゃーがんじゅー やみせーみ(お元気ですか?)

昨日は那覇市の国際通りで不発弾処理で通行止めになりましたが、無事に運び出されたそうですね

あんなににぎやかな通りでも爆弾があったって考えるとおっかないですね

そんなわけでSEA WORLDでは今日も平和にマリンアクティビティ開催してます

まずは那覇発パラセーリングから

スタッフりえがご一緒させてもらいました~

今日のお空はこんな感じです~

IMG_1122

全員で写真をパシャパシャ

IMG_1124 IMG_1121 

サングラスもきまってます

IMG_1123

続いて本部発パラセーリングはスタッフあきらがご一緒しました

本部は青空もみれて綺麗な美ら海を楽しんで頂く事が出来ました

久しぶりに青い空を見れた気がしますね(笑)

IMG_1119

家族連れのかたも多く参加頂きました~~

 IMG_1120 IMG_1118 

DSC_1428 DSC_1431

 

 載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月20日ご参加の方はこちら)

本日も無事出港できました~~

午後は真夏のように暑くなりましたね

クジラさんにも会うことが出来ました

出会うクジラによっては性格も違うので、

ぜひまた遊びに来てください

 

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/rZ89Upg

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

パラセーリング(1月20日)~那覇発・本部発~

はいさ~~い

みなさん、こんにちは

まずは那覇発パラセーリングからスタッフみなみ&真衣がお伝えします

ちょっと肌寒い一日でしたが無事出港することができましたっ

ホエールとセットでご予約頂いた方も多くて船酔いが心配だったのですが

元気なお客様が多くて船酔い知らずでしたねっ

今日のベストショット

IMG_8149 IMG_8155 

続いて本部発パラセーリングはスタッフ里江がお伝えします~~

本部も天気が崩れる予報でしたが無事出港~

IMG_8162

初めてのパラセーリングはいかがでしたでしょうか~

満天の青空のなかやるパラセーリングも最高に綺麗なのでぜひぜひまた来てくださいっ

 本日は貴重な休日にSea Worldの美ら海パラセーリングにお越しいただきありがとうございました

 載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

ホエールウォッチング~那覇発・本部発~(1月20日)

ハイサイ(こんにちは)

グスーヨー チューウガナビラ?(皆さんいかがお過ごしですか)

 

本日は雨予報でしたが何とか一日天気も持ち、

那覇、本部共に無事クジラも見ることができ一日を終えることが出来ましたよ~

那覇のお客様ですが、風を感じて黄昏ておりました

IMG_3986IMG_3988

 

気付いたら波しぶきでびしょびしょになりながらも(笑)

午後のクジラは船のすぐ横で見れました!!

IMG_4013IMG_4015

 

いや~、クジラってやっぱりかっこいいですよね♪♪

とっても大きい迫力満点

そして、個人的意見ですがブロー(潮吹き)の瞬間の音が最高です(笑)

あの音は本当に興奮します

皆さん是非是非耳を澄ませて聞いてみて下さいね(^^)

 

日に日にクジラの数も増えてきて見つけやすくはなってきましたが

やっぱり自然の生き物を探すのは難しいですね

ですがホエールウォッチングが始まりまだ一度も見れていない日が無いのでほっとしています

これも運ですね~本当に(*^^)v

皆さん参加される時はお祈りして下さいね☆☆(笑)

よく考えたら、夏場シュノーケリングやダイビングしているポイントであんなに大きなザトウクジラが見られるってすごいですよね

一度でいいので水中で見てみたいです

 

本部では午前1回、午後1回とブリーチを近くで見ることができました

なかなか見れないアクションですよ

カメラでおさめるのもいいですが、やっぱりレンズ越しよりもしっかりとあの迫力を目に焼き付けてくださいね~

DSC_1283 DSC_1332 DSC_1342

本日はご参加頂きありがとうございました!!

長い時間慣れない船に乗って疲れた方もいると思います(>_<)

クジラの余韻に浸りながら、ゆっくり休んで残りの時間も楽しんで下さいね

 

 

 

 

 

 

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月19日ご参加の方はこちら)

雨の中みなさまご参加いただき本当にありがとうございました

風邪を引かないよう長めのお風呂で温まって下さいね

また晴れた日には周りにも島々が見え違った景色に見えると思いますので、

ぜひぜひ今日にこりずに遊びにきて頂けたらとっても嬉しいです

 

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/WY9DNZT

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

那覇・本部ホエールウォッチング(1/19)

はいさーい

本日は海況も悪くあいにくの雨模様

クジラとの遭遇にもお時間がかかりましたが、ブリーチでクジラがお出迎えテンションがMAXになりました。

クジラは2頭いて、その後もブロウ・フルークアップ(ダウン)・テールスラップとパフォーマンスが旺盛でした

気がついたら雨も止んで、写真を撮ろうと皆さん構えていましたが、波があり、上手く撮れていなかったですね

私も撮れなかったです 次回からムービー、連続写真で上手く撮れるようにがんばります

IMG_0040  IMG_0042

 本日はご参加いただきありがとうございました

 

本部発のホエールウォッチングは終始雨の中でのウォッチングとなりました

午前は泳ぐのがとっても早いクジラさん

なかなか追いつけず見るのに苦労しましたね

午後は3頭のクジラさんに会うことができました

雨でもみなさん楽しそうにしてくれていて良かったです

DSC_1231 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビショビショになったので長めにお風呂に浸かって温まってくださいね

本日はご参加ありがとうございました

また晴れた日にも遊びにきてくださいね

DSC_1190

 

 

 

 

 

 

那覇パラセーリング(1月19日)

こんにちは

今日は朝から雨、、、

ただこの雨がふったりやんだりと中々判断が難しい天気でした

11時便は中止となってしまいました

また機会がございましたら、ご参加お待ちしております!

では本日唯一開催出来た13時便の方のお写真を

IMG_8120 IMG_8129

なんとか雨が降ってないタイミングで出港して

あまり雨に当たらずに無事に戻ってこれました~

しかもこのお2人午前中ホエールウォッチングの船に乗ってブリーチ等見れたらしいです

パラセーリングも飛べていいクジラも見れてとても満足そうでした

次は夏に遊びに来て下さいね

では本日はご参加ありがとうございました

また遊びに来て下さいね

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月18日ご参加の方はこちら)

みなさま以上にスタッフが興奮してしまった1日でした

また遊びにきて下さいね

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/lNxqsGH

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

 

ホエールウォッチング~那覇発・本部発~(1月18日)

はいさい!(^^)!

今日の沖縄は朝からぽかぽかお天気となりました

少し雲はかかっていましたが晴れ間も見えてホエールウォッチング日和

ご参加いただいたお客様みなさま薄着で、中には半袖の方もいらっしゃいました(笑)

そんな元気いっぱいのお客様にご参加いただいた那覇発ホエールウォッチングの様子を

スタッフのりえがご紹介です

 

今日はチービシにあるナガンヌ島の北側でクジラを発見!!

クジラを発見したらダッシュで船の前方へっ!!

皆さんとっても良い場所確保できましたっ(笑)

IMG_2438 IMG_2644

午前中のクジラはとっても元気なクジラで何度もブリーチしてくれましたよ

IMG_2504 IMG_2569 IMG_2465

ちょっと小さいですが・・・ご参加のお客様とクジラと一緒に写真とれました

IMG_2444

また是非是非SeaWorldに遊びに来て下さいね~

IMG_2437 IMG_2645

 

那覇はだいぶポイントが本島近くで見れるようになってきましたね

 一方本部発のホエールウォッチングは・・・

ポイントは午前・午後共に遠くのポイントでしたが、クジラを見つけることができました

午前は船にピタッと3頭のクジラさんがついてくれてとっても近くで見ることができました

午後もとっても近くで午前に見ていた同じクジラさんでした

のんびりとしたサービス精神旺盛でしたね

DSC_1101 DSC_1143

DSC_1175

IMG_6296 IMG_6300

 

船の下にいたときには魚探探知機にしっかりうつっていました

IMG_6295

スタッフも興奮しっぱなしの1日でした

本日はご参加ありがとうございました

また遊びにきてくださいね

DSC_1075 DSC_1158         

パラセーリング~那覇発・本部発~(1月18日)

みなさん、こんにちわ

本日の那覇パラセーリングスタッフ真衣とみなみがお伝えします

今日は空全体が曇ったお天気からスタートしましたが、午後には少し晴れ間がでてきました

最近は欠航も多かったの無事出港できて良かったです

たくさんのお客様が遊びに来てくれました~~

お空は雲の切れ間から太陽の光がでていてこれもこれでいい景色

ちょっとだけ写真載せちゃいますね

IMG_8107 IMG_8074

続いて美ら海パラセーリング スタッフあきらがご案内しました

本部も曇り空ではありましたが無事出港できました

IMG_8119

 

IMG_6303 IMG_6304 IMG_6305

今の時期はパラセーリングで飛んでる間にクジラを見れちゃったりするので是非これから参加の人は探してみて下さい

本日は貴重な休日にSea Worldの美ら海パラセーリングにお越しいただきありがとうございました

 載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

本日のSEA WORLD&本部ホエール(1月17日)

今日のパラセーリングですが朝から天気が安定せず中止になってしまいました

お越し下さった方大変申し訳ございません

また次の機会があれば参加お待ちしております

そして、本日は勉強の為、他ショップさんの船でホエールウォッチング船に一緒に乗せてもらいました

いろいろ勉強にさせていただきました

今後みなさんをご案内するときに役立てていきたいと思います

肝心のクジラですが・・・・・

みつからない・・・・・

こんな島発見しました(昨日)

クジラの形にみえませんか

IMG_0902

なかなかクジラいないなぁと思っていたら無事にクジラをはっけ~んっ

写真は仕事に夢中で撮り忘れたので

昨日の写真です(笑)

IMG_0945

ホエールウォッチングに参加して頂くとこんな風にザトウクジラを見ることができます

小さなお子様でも参加できるのでぜひ家族でも遊びに来てくださいね

IMG_8023

お待ちしています

 

続いて本部ホエールです

 本日は午前便だけの出港となりました

雨にうたれてビショビショになりましたね笑

ただ無事クジラを見ることができましたよ

なかなか移動スピードのはやいクジラでしたね

鬼ごっこをしている気分でした

 そして午後はというと、、、

IMG_4753

 

遊んでました笑

冗談です!しっかり船の操船練習をしたりしてましたよ

IMG_4755

パラシュートを直す練習もしましたよ~

章はだいぶ苦戦してました

 

では本日はご参加ありがとうございました!

また遊びに来て下さいね

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月17日ご参加の方はこちら)

はいさ~い

みなさん、こんにちわ

今日は朝からずっと雨が降っていましたが無事ホエールウォッチング船出港することができました

本日のホエールウォッチングはスタッフ 岡P みゆきち あきら

そして船長は貴広です この4名でご案内させていただきました

なかなかクジラいないなぁ~~と焦りましたが・・・

クジラはっけ~~ん

なんとかクジラを見ることができました

 本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/g9ChZfa

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

 

 

 

ホエールウォッチング~那覇発・本部発~(1月16日)

はいさーーーい

本日の那覇発ホエールウォッチングの様子を、たまーに現れる事務員ミナミがお伝えします(笑)

最近事務所も頑張ってくれているスタッフまいちゃんとご案内しましたよー

まずは、本日のお客様をご紹介

IMG_8059

 

仲良し親子でご参加頂きました

昨日に続きぽかぽか陽気で海の上は暖かかった沖縄ですねー

IMG_0906IMG_0897

事務員の私はたまに海に出る為、波に揺られながら頑張って探しております

小さな波が全部ブローに見えてました(笑)

船に揺られること約2時間・・・もしかして今日は見れない日なのかと諦めかけたその時

会えましたーーークジラさん

IMG_3931IMG_3937IMG_3949

目の前でまさかのブリーチ

しかも何度もしてくれたのでなかなか良い写真が撮れたと思うんですがいかがでしょうか

元気いっぱいのクジラさんでした

ギリギリでしたが会えてよかったですーーー

 

本部発ホエールウォッチングも負けてないですよーーー

本部は貴広&おかぴー&みゆきちの3名でご案内させていただきました

DSC_1006 DSC_1021

DSC_1047 DSC_1049

 今日のクジラさんは潜るのが得意なクジラさんでしたね

最後の最後に近くで出てくれて、お別れを言いに出てきてくれたように感じました

虹のブローも見れてなんだかいい事が起こりそうな予感 

DSC_0999

本日はご参加頂きありがとうございました

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月16日ご参加の方はこちら)

短いお時間でしたが、とっても楽しいお時間でした

本日撮ったお写真はこちらから

URL http://img.gg/h9LX9fo

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい

本日はご参加頂きありがとうございました

パラセーリング~那覇発・本部発~

みなさん、こんにちわ

まずは那覇パラセーリングはスタッフ まいがお伝えします

今日は強風でできるかどうか心配でしたが、なんとか出航することができました

上から見る景色はこんな感じです~~

 IMG_8044-e1516093177790-1024x768 IMG_8046

風が強くて大変でしたが美ら海を楽しむことができました

本部発パラセーリングはスタッフ章がお伝えします

皆さん、こんにちは

今日の本部は天気良く、暖かったですがそれも午前中だけで、午後からは風が強くなってツアーは中止になりました

残念ですが、自然には逆らえないです

午後の予約のお客様、また機会を作って来て下さいね

それと、話は変わりますがこの綺麗な本部港には最近工事の船が多いのですが、今日は何と珊瑚のある一帯をショベルカーで掻き回していました。何の工事かは知りませんが出来るだけこの美ら海を壊して欲しくないです。。。

IMG_4757

本日は貴重な休日にSea Worldの美ら海パラセーリングにお越しいただきありがとうございました

 載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月15日ご参加の方はこちら)

皆様とクジラの写真をこちらに載せてま~~す

URL http://img.gg/lNFapzC

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい(*^_^*)

本日はご参加頂きありがとうございました

1月15日美ら海パラセーリング

皆さん、こんにちは!

久々の美ら海パラセーリングです。

冬はパラセーリングのお客様は減りますが、だからこそ便によっては貸切状態で遊べますよ!

今日の本部(もとぶ)は日向ぼっこが気持ちい陽気!

私は半袖で過ごしていました!

混んでいるのはイヤとか自分たちだけの思い出作りをしたいと思っている方は、是非このシーズンにお越しください!

待っています。それでは本日の様子をお届け致します。

本日は貴重な休日にSea Worldの美ら海パラセーリングにご参加いただきありがとうございました!

ホエールウォッチング ~本部発・那覇発~ (1月15日)

みなさん、こんにちわ

今日はすごくいい天気でホエールウォッチング日和でした

IMG_0840

まずは那覇発ホエールウォッチングをスタッフ真依がお伝えします

那覇発ホエールウォッチングでは出発して30分ほどでクジラ発見

今回は2匹のクジラに会うことができました

IMG_E0878 IMG_E0880

IMG_0873 IMG_7981

ちょっと船酔いしちゃいましたがクジラみえてよかったです

続いて本部発パラセーリングお伝えします

本日のスタッフ 貴広船長 里江 千晶です~~

本部発ホエール午前も午後も無事クジラを見ることができました

 初めて見るクジラはいかがでしたでしょうか

本部発で参加して頂いた皆様とクジラの写真をこちらに載せてま~~す

URL http://img.gg/lNFapzC

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい(*^_^*)

本日はご参加頂きありがとうございました

那覇パラセーリング(1月15日)

みなさん、こんにちわ

まずは那覇発パラセーリングスタッフ真依がお伝えします

今日の午前のパラセーリングは本当に天気が良くて綺麗な景色を見ることができました~

IMG_8001 IMG_8023

すごい綺麗でしたっと言って頂き、スタッフも頑張りがいがありますね

IMG_8011 IMG_8027

午後は急に風が強くなってしまい中止になってしまいました

相変わらず天気が不安定ですね

機会がございましたらぜひまた遊びに来てください

続いて本部発パラセーリング スタッフ章がお手伝いさせていただきました

こちらもお天気がよく綺麗な美ら海を楽しんでいただきました

載せきれなかった本日の那覇発・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

 

 

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月14日ご参加の方はこちら)

皆様とクジラの写真をこちらに載せてま~~す

 http://img.gg/d6RGVN1

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい(*^_^*)

本日はご参加頂きありがとうございました

ホエールウォッチング ~本部発・那覇発~ (1月14日)

はいさい(^o^)

海は寒い

とっても寒かったですね(T_T)

本日も少し海峡は悪かったですがホエールウォッチング開催★★

午前はブリーチが見れて午後は親子クジラが見れましたよ~

ブローとともに上がる歓声がとっても良い(^^)/

皆さん写真におさめようと必死にカメラを構えてくれています

クジラを撮るってとっても難しい

早くカメラのテクニシャンになりたいです(>_<)

本部発のホエールウォッチングブリーチはしませんでしたがとっても元気なクジラに会えました

今日は日差しもあって沖の風も冷たくなく、とても気持ち良かったですよ

パラセーリングも無事に飛ぶ事が出来ました!

本部発で参加して頂いた皆様とクジラの写真をこちらに載せてま~~す

 http://img.gg/d6RGVN1

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

是非保存して下さい(*^_^*)

本日はご参加頂きありがとうございました

那覇パラセーリング(1月14日)

こんにちは

ずーっと欠航続きだった那覇パラでしたが今日ほんとーに久しぶりに出港出来ました

なんと8日ぶりです

いくら海況が悪い冬の海でもここまで出港出来なかったのは私が知る中で始めてかも、、、

ですがやっと天気も回復に向かってきているようで良かったです☆

この調子でパラセーリングも続行していきたいですね

では本日のお客さん(*^_^*)

IMG_7970 IMG_7973

最終便の2名様のみではありましたがご一緒させて頂いて楽しい時間を過ごさせて頂きました

空はとっても寒いですが景色はやっぱり最高です!!

ご参加される皆さんしっかり厚着してきてくださいね

本日もご参加頂きありがとうございました

 

載せきれなかった本日の那覇発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけて下さいね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

ホエールウォッチング ~本部発・那覇発~ (1月13日)

みなさん、こんにちは

ずっと天気が崩れていますね

私は見れなかったのですが、昨日は沖縄本島中南部であられがふったそうですよ~~

暖かいと思って沖縄に遊びに来られた方はビックリされているかもしれませんが、

冬の沖縄はなかなかの寒さなので(笑)、風邪ひかれないようくれぐれも気をつけてくださいねっ

 

さて、今日のSeaWorldでは、本部発ホエールウォッチングは高波の為終日欠航になってしまいましたが、

那覇発のホエールウォッチングはなんとか無事に出港することができました!!

本部発と那覇発、同じ沖縄県であっても北部と中部で場所もポイントも違うため、

天候によっては同じ日でも開催できる便とできない便があります

本部発の便でご予約いただいた皆様には出港できず大変申し訳ございませんが、

是非またのご参加お待ちしております

 

それでは無事開催できあた那覇発ホエールウォッチングの様子をスタッフ里江がお伝えします~

IMG_2277

本日ご参加いただいた大分県からお越しのご家族です

出航前に写真を撮ると、なんととーっても綺麗な虹がご家族の後ろにっ

今日はいいクジラが見れそうな予感っ

・・・ところが船を走らせてもクジラがいない 

諦めて帰港しようとしていたところ、またまた虹がっ

 IMG_2292

すると、その直後なーんとクジラ発見っ

私の写真が下手ですいません

IMG_2305 IMG_2312

今日は3頭のクジラに会うことが出来ましたっ

虹が出るといいことが起きる予感がします

 IMG_2325  

寒い中ではありましたが、本日はご参加頂きありがとうございましたっ

 

参加出来た方も今回は残念ながら参加が出来なかった方もまたご参加お待ちしています

本部では欠航になってしまったため、船長を目指して1日練習をさせていただきました

IMG_6266

みなさんとツアーでご一緒出来る日を願いながら日々練習していきます

那覇にも負けないキレイな虹が本部にもかかりましたよ~

IMG_6264 IMG_6265

2重に虹がかかっていました

それでは、またあした~

本日のSEA WORLD(1月12日)

みなさん、こんにちは

沖縄の冬の天気は崩れやすいといいますが本当ですね

本日もあいにくのお天気で全便欠航になってしまいました

みなさまにはご迷惑をお掛けしています

また沖縄に来た時には最高の美ら海を見て頂きたいと思います

そんなわけで今日は昨日に引き続き船を綺麗にしています

ゴシゴシ・・・・・

IMG_0472 IMG_0474

今日の沖縄の気温 な、なんと13度

今週1番寒い・・・港での作業なので余計に風が冷たく寒いっ

なのでところどころに忍者が潜伏しています(笑)

もはや誰かわからないです

IMG_0471 - コピー IMG_0473

 

こちらはなんだか近未来的・・・

宇宙にでも飛び立ちそうないでたちですね

IMG_0476

 

 

 

みなさまを綺麗な船でご案内出来るよう頑張ります

沖縄に遊びに来る時は、ぜひSEA WORLDへ~~

 

本日のSeaWorld(1月11日)

こんにちは

なんと本日も強風高波の為全便中止となってしまいました

そして今の段階で明日も強風高波の為中止が決まりました、、、

いつになったら海はよくなってくれるのでしょうか

何か天気をよくするおまじないとかは無いんですかね

もし知ってる方がいたらコメントお願いします

 

では本日のSeaWorldの様子を貼っていきますね~

IMG_4745

今日は船の作業班と事務所を教えるのとで2班に分かれて仕事をしてました

船作業班は寒い中手を真っ白にして仕事をしております

IMG_4744 IMG_4743 IMG_4742

 

今日は沖縄にしては大分寒かったので

みんなできる限りの防寒をしてますね

若干1名忍者も交ってます笑

では今日のブログはこのくらいで~

早く海に出れる日が来ますように、、、

ではではさようならー

本日のSEA WORLD(1月10日)

みなさん、こんにちわっ

本日も強風・高波の為、全便欠航になってしまいました。。。。。

せっかく楽しみにしていただいたのに、申し訳ありません

寒波の影響で天気がすごく悪い日が続いています

急な温度差で風邪を引かないように気を付けてくださいね

スタッフのなかでも風邪が流行ってきてますので、寒波にも負けないように頑張っていきましょ~~

今日は、事務所のお勉強です~~

皆さんをスム~~ズにご案内できるようにたくさんお勉強していきます

冬のホエールウォッチングとパラセーリンはぜひ 沖縄 SEA  WORLDへ~~

本日のSEA WORLD (1/9)

みなさん、こんにちはっ

昨日に引き続き那覇発・本部発ともに全メニュー中止になりました

たくさんのご予約を頂いていたのにご案内する事ができず本当に残念。。。

ぜひ、機会がありましたら参加お待ちしています

そんなSEA  WORLDでは欠航の際にスタッフは日々出来ない事を行いスキルアップをしていますっ

今日はスタッフみんなでホエールウォッチングの勉強会です

IMG_2259

おかぴー

勉強頑張ったのか、とても満足げな笑みです(笑)

 IMG_2258

 みゆきち

カメラを向けて恥ずかしがっています、かわいいですねぇ(笑)

IMG_2263

千晶

みゆきちのメガネを取り上げて遊んでいます、悪ガキです

 IMG_2260

悠太

船長である悠太はいつもは空と波を見ていますが、今日は事務所でパソコンとにらめっこ

陸の上でもがんばってます

IMG_2261

 

連日欠航が続きみなさまには残念な思いをさせてしまい申し訳ございません

早く海況が良くなることをスタッフ一同願いつつ、

皆様に楽しんでい頂ける様日々レベルアップしてまいります

それではみなさままた明日っ・・・

 

本日のSeaWorld(1月8日)

こんにちは

本日は那覇発・本部発ともに悪天候、強風、高波のため全メニュー中止となりました

たくさんの方にご予約頂きありがとうございます

機会がございましたら、沖縄に遊びにきた際はまたのご予約お待ちしております

そんな今日はチラシをホテルに置いて頂くお願いをしながら恩納村を中心にグルグルと

途中に残波岬へよって探してみたり・・・

IMG_6233 IMG_6237

 

そう、クジラを

IMG_6234

残念ながら見つかりませんでしたが、空気がおいしい

いつまでも眺めていられる景色ですね

隣の施設にはかわいい子たちも

IMG_6236

 

志村けんさんのような声の子も混ざっていましたが癒されました

明日も高波のため全メニュー中止が決まっております

早く海況が回復しますように

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月7日ご参加の方はこちら)

みなさん、こんにちはっ

本日も無事クジラをウォッチングすることができました

午前も午後もすごく泳ぐクジラでしたね

 

 初めてクジラをみたら感動しますね

皆さん、楽しんでいただけていたら嬉しいです

お写真のダウンロードはこちらから

http://img.gg/nE2KQ9c

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

 

またのお越しをお待ちしております

本日はありがとうございました

パラセーリング ~本部発・那覇発~ (1月7日)

みなさん、こんにちわ

那覇&本部のパラセーリングの様子をお伝えしますっ

本日は朝から小雨が降っていて強風高波のため欠航になってしまいました

ご予約頂いていたのに中止になってしまい申し訳ありません

機会がありましたらまたご予約、ご参加お待ちしております

 

昨日に引き続き天気が悪い日が続いています。。。。

予報では来週までは晴れないみたいですね

晴れた日のパラセーリングは本当に綺麗なのでぜひ皆さんにもみていだだきたいです

IMG_3488 IMG_1965

IMG_0610 (3) IMG_3426

 

 

気になる事があればお気軽にお問合せ下さい 

 

ホエールウォッチング ~本部発・那覇発~ (1月7日)

みなさん、こんにちわっ

那覇&本部の全便、クジラをみる事が出来ましたっ

DSC_0762 DSC_0777

 DSC_0791 DSC_0783

クジラをみることができるかどうかは本当に運次第なので毎回緊張しますね

お客様も一緒に探して頂きみんなで必死にさがします

協力して下さってありがとうございました

ホエールウォッチングの様子を少しだけお見せします

那覇発 ホエールウォッチング

IMG_4727

本部発 ホエールウォッチング

DSC_0750 DSC_0794

本日はSEA WORLDのホエールウォッチングにご参加頂きありがとうございました

また冬の沖縄に遊びに来る機会ございましたらぜひクジラに会いに来てください

またのお越しをお待ちしてます

 

 

 

パラセーリング ~本部発・那覇発~ (1月6日)

みなさん、こんにちはっ

本日のパラセーリングはあまり天気が良くなくて中止になってしまった便もありました

参加できなかった方申し訳ございません

機会がございましたらまたご参加お待ちしております

それでは今日ご参加の皆様を写真でご紹介します

 

本部発のパラセーリングはカメラ不具合の為、明日お載せします

申し訳ありません(>_<)

 IMG_7911 IMG_7912 IMG_7913 IMG_7914 IMG_7946 IMG_7950 IMG_7951 IMG_7955 IMG_7959 IMG_7965

載せきれなかった本日の那覇パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

ホエールウォッチング ~本部発・那覇発~ (1月6日)

 みなさんこんにちは

SeaWorldでは今日からホエールウォッチングが始まりました~~

お客さんもたくさん来て下さったので、クジラが来てくれるかドキドキしましたが、

無事クジラに会う事が出来ました

ご参加くださった皆さん、素敵なクジラの写真撮れましたでしょうか

皆さん是非また遊びにきてくださいね~

 

那覇発ご参加のみなさま

 IMG_2245

本部発ご参加のみなさま

 DSC_0629DSC_0728

 

本部発ホエールお写真ダウンロード(1月6日ご参加の方はこちら)

ご参加頂きありがとうございました

ホエールウォッチング初日、

時間はかかりましたがなんとか見ていただけてホッとしております

お写真のダウンロードはこちらから

お渡ししたカードのパスワードを入力してくださいね

 http://img.gg/aCTKI9a

またのお越しをお待ちしております

本日はありがとうございました

本日のSEA WORLD(1月5日)

みなさん、こんにちはっ

本日のパラセーリングですが、強風高波のため欠航になってしまいました

ご予約いただいた方大変申し訳ございません

また沖縄に遊びに来る機会ございましたらぜひ遊びに来てくださいね

さてさて、今日は1月5日

年越しから5日経ちました

いよいよどこの会社でもお正月モードから通常営業モードに切り替わってきたのではないでしょうか

SEA  WORLDでは4日から営業中です

本年度、営業2日目はこんな感じにお仕事してます~~

IMG_0324

頭を抱え込んでいますね笑笑

何か困ったことが起こったのかも

またまた、明日から始まるホエールウォッチングの準備やお勉強をしたり。。。。

IMG_0326 IMG_0327

 

なんだか楽しそう

そんなわけで明日から待ちにまったホエールウォッチング始まります

みなさんのお越しを心よりお待ち致しております

 

 

那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(1/4)

謹賀新年

明けましておめでとうございます

皆さんいいスタートを切れてますか

SeaWorldでは全員で初祈祷に行ってきましたよ

IMG_1958

また新たな一年がスタートするんだな~と実感しました

今年はどんな一年になるのでしょうか、、

自分の今年を漢字一字で表すと、、、、”決”ですかね?(笑)

今年は色んな事に決着をつけたいと思っている所です☆

皆さんも一年目標を持って頑張りましょうね

さてさて2017年も終わり2018年スタートしましたね~

6日から始まるホエールウォッチングに向けてスタッフも必死に準備中でございます

そして今日からパラセーリングは開催

年始早々に来てくれたお客さんがこちら

IMG_7858 IMG_7859

今日は天気も良かったし最高の新年パラセーリングになったことと思います

 IMG_7892

お兄ちゃんも飛びに来てくれましたよ

IMG_7903IMG_7878

 怖がっていても帰ってきたらみなさん笑顔で帰ってきてくれました

本日はご参加ありがとうございました

またみなさまにお会いできる日を楽しみにお待ちしています

載せきれなかった本日の那覇、北部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

最後に今年一年もスタッフ一同皆さんに良き思い出を作って頂けるように

元気いっぱい頑張りますので宜しくお願い致します

那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(12月29日)

みなさん、こんにちわっ

もう今年も終わってしまいますね

お店でも年末の雰囲気がでてきてワクワクしてきました

年末年始はおうちでゆっくり。。。。。

せっかくなのでご馳走でも。。。。

正月が終わってから体重計にのってビックリ

なんてことを毎年毎年繰り返しているので今年こそ正月太りに気をつけたいと思います(笑)

sea worldも今日で今年最後の営業日です

そんな今日はたくさんの方たちが遊びに来てくれましたよ~~~

そんなわけで平成29年LAST

那覇パラセーリングはきょうたがお伝えします

 IMG_7707 IMG_7747 IMG_7795 IMG_7798 IMG_7799 IMG_7807 IMG_7817

続いて美ら海パラセーリング

あきらがお伝えします

 294 IMG_0633 IMG_0634 IMG_0636 IMG_0641 IMG_0644 IMG_0659 IMG_0660

高い山がたっちゅと呼ばれる山です。

平坦な緑の島が水納島です。

 

IMG_0671 IMG_0673

港なのに透明度がいいから海底が見えるんですよ!

IMG_0683

 

載せきれなかった本日の那覇・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

SEAWORLDに遊びに来て下さった皆さん

本当にありがとうございました

明日から年末年始の休暇に入りますので、ちょっとの間ブログもお休みです

来年は1月4日の午後から(ホエールウォッチングは6日から)開催しておりますのでご機会ございましたらぜひご参加ください

平成30年もSEAWORLDをよろしくお願い致します

 

那覇パラセーリング&美ら海パラセーリング(12月28日)

みなさん、こんにちわっ

今日は晴れ間もみれていいお天気が続いていますね

昼間はお日様もみれて暖かいですが、朝と夜は一気に冷え込みます。。

気温差で風を引いちゃいそうですね

さて、年越しまであと3日となりました。

みなさんは年越しはいかがお過ごしですか~~

因みにあたしはTVみながらゴロゴロと過ごす予定です。(笑)

来年は平成30年っていうんだから一年なんてあっという間ですね~~

残りわずかな平成29年も楽しんでいきましょう~~~~

そんなわけで那覇パラセーリング

スタッフきょうたがお伝えします

みなさんこんにちわ~

恭太(キョウタ)(ゲン)です

今日はもう冬休みということで学生さんや小学生のご参加もありましたよ

先ずは皆さんのお写真をどうぞ

IMG_7564 IMG_7571 IMG_7587 IMG_7589 IMG_7590 IMG_7596 IMG_7600 IMG_7613 IMG_7628 IMG_7636

関西から来られた方々が面白くてこういうお写真を撮らせて頂きました

IMG_7640

一人だけ船酔いしてますww

後の三人は演技ですww

そしてきょ、きょ、きょ、きょうのインスタ映え写真はこちらです

IMG_7578

皆さんもチャレンジしてみてください

続いて美ら海パラセーリング

担当はスタッフあきらです~~~

今日の本部は体感温度が暖かかったから気持ちのいいパラセーリングでしたよ!

ご夫婦や家族でのご参加でした。

明日が今年最後の営業日。あと1日頑張ります!

294 295 333 320 332 307 330 298 299

 

写真

載せきれなかった本日の那覇・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

 

那覇・美ら海パラセーリング(12/27)

はいさーい

今日はとってもいい天気でしたね~★★

内地では寒波寒波寒波

雪が降ったところも多いみたいですね

SeaWorldでも続々とスタッフが帰省を開始しています(^O^)

皆、風邪引かずに帰って来てくれると良いですけどね

今年も残るとこ4日

皆さんやり残す事ないように過ごして下さいね~(^^♪

 

では本日の様子を

こちらSeaWorldでも残りの時間、沖縄での思い出を作りに遊びに来てくれましたよ~

IMG_7442 IMG_7446 IMG_7450 IMG_7457 IMG_7478 IMG_7484  IMG_7505 IMG_7506 IMG_7507 IMG_7516 IMG_7519 IMG_7523 IMG_7531 IMG_7540 IMG_7552 IMG_7559 IMG_7560 IMG_7561 IMG_7562 IMG_7563

今日は暖かかったからきっと海の上も気持ちよかったのでは、、、

ですが陸と違うので、ご参加される皆さんっ!!間違っても薄着では来たらだめですよ~(>_<)

私もお客様と一緒に飛びましたがなかなか寒かったです(笑)

寒くても皆さんとってもいい笑顔でした

IMG_7496

海は夏より冬の方が透き通っているみたいですね

今日は曇っていましたがこんなにキレイ

 IMG_7492 IMG_7551

また夏とは違った景色が見られると思います(*^_^*)

載せきれなかった本日の那覇・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

 

ちなみに、来年からこんなボードを使って皆さんをお迎えします!!

SeaWorldのスタッフ一同心をこめてみなさんの思い出作りのお手伝いをさせて頂きますっ

 IMG_1904

おかぴーが作りました完成して嬉しそうです

IMG_1901

 残すところ数日にはなりましたがまだまだSeaWorld営業中

皆さん遊びに来てくださいね~

お待ちしております(^^♪

 

那覇パラセーリング(12月26日)

みなさんこんにちは

スタッフのきょうたです

さあクリスマスももう終わり、町はもう正月モードに切り替わります

あと6日です!カウントダウンですね

バーゲンだったり帰省だったり忙しくなりますが

そんな中今日もご参加してくださって、ありがとうございます

 

今日は新婚さんもいらっしゃったし

小・中学生が冬休みに入ったということで

ご家族でのご参加もありました

こちらがみなさんの写真になります

IMG_7348 IMG_7356 IMG_7378 IMG_7384 IMG_7404 IMG_7414

お子さんも笑顔で飛んでいきました

風の環境で自分もお客様と一緒に飛ばせて頂きました

来年からはホエールウォッチングもやっていますので

皆様に会えるのをお待ちしております

P.S星野源さんによせているわけではありませんのでww

 

 

載せきれなかった本日の那覇・本部発パラセーリングのお写真はこちらから

いい写真見つけてね

SeaWorld fecebook画像集

https://www.facebook.com/pg/okinawa.SeaWorld/photos/?tab=albums

 

本日のSeaWorld(12月25日)

こんにちは

今日のパラセーリングは強風高波のため欠航となってしまいました

楽しみにして下さってた皆さん申し訳ありません

また日にち変更等していただいた皆さんありがとうございますm(_ _)m

本当に最近は海も荒れてるし風も強いし、、、

昨日はとても天気が良かったんですけどね

なかなかいいお天気は続かないものですね

 

さて今日のシーワールドのスタッフの仕事の様子を載せますね

IMG_4408

ビフォーの写真をとってまさかのアフターの写真を撮り忘れてしまいましたが、、、

これを白くする作業をしていたり

IMG_4409

事務所でこのボードを作ったりと色々と作業をしていました

 

明日はパラセーリング開催予定で当日予約も可能ですので予約待ってますよ~

いい天気でありますように!!